しょんべんおばけ日記

40代会社員 Agender Aromantic

北海道のトランス医療の問題点

性別変更の生殖腺手術要件が10月に最高裁で違憲、無効となる判決がでました。 私の受け止めとしては、LGBT理解増進法の議論は非常に残念なありさまだったので、今回の違憲判決には本当に驚きました。とても嬉しいです。 地元の北海道新聞の記事は比較的好意…

待望の「トランスジェンダー入門」の感想その1

待望の「トランスジェンダー入門」とうとう発売されましたね! なんでみんなバリバリのシスジェンダーのつもりで生きてるのか謎だったので、もうみんなトランスになるべきでしょ、入門入門とか思ってわくわくで読みました。 ざっくり読んだ感想というか第一…

『パレードへようこそ』上映会感想

2023年5月28日開催の映画上映会の感想です。 書いたまま公開せず忘れていました。 キノマドさんの映画上映会、お寺シネマ@覚王寺で『パレードへようこそ』を鑑賞してきました。 キノマドさん、覚王寺さん、素敵な上映会をありがとうございました。 www.cete…

北海道のLGBT理解促進セミナー 感想(お前らだろ「余地がない」って言ってるのは)

北海道主催のLGBT理解促進セミナーを聞いた。 やっているのは北海道環境生活部くらし安全局道民生活課。 テーマは「性のあり方の多様性の理解と認め合う職場や地域づくり」 講義は2部構成で、道の職員から「性のあり方の多様性(にじいろガイドブック)につ…

ワクチン、性別、苦情

大杉さんのnoteを読みました。 めちゃ良くてプリントアウトして我が家の「良いことファイル」に綴じて何度も読んでいます。 男と女も元号もいらない|大杉 雅栄 @ohsg1m #note https://note.com/s_ohsg1/n/nb7041b838ea6 元号って、拒絶してもいいんですねぇ…

トランスジェンダー関連本のリスト(札幌市図書館にあるぶん大体全部)

書名 著者 出版者 出版年月 トランスジェンダー問題 議論は正義のために ショーン・フェイ/著 明石書店 2022/09 イン・クィア・タイム アジアン・クィア作家短編集 イン・イーシェン/編 ころから 2022/08 歴史の中の多様な「性」 日本とアジア変幻するセク…

札幌医大図書館所蔵の性同一性障害関連本がとても古い

札幌医科大学の図書館でGID(性同一性障害)関連本の所蔵調査?をしてみました。 以下の本が所蔵されています。 札幌医大図書館の本棚 性同一性障害 : 児童期・青年期の問題と理解著者名 ケネス・J・ズッカー, スーザン・J・ブラッドレー [著]/鈴木國文 [ほか…

五輪反対のデモ行ってきた!楽しかった!!

五輪反対のデモに行ってきました。 9月のデモでトランス差別反対のスピーチがあったときいて、すごく勇気づけられて私も言いたいことめっちゃあるーと思ってスピーチに初挑戦してきました。 プラカとか、ほんとにいいなと思うものがあって、めっちゃ勉強に…

トランスジェンダー関連本を図書館に寄贈しました

札幌の図書館にトランスジェンダー本を寄贈しました。 以下の2冊です。 遠藤まめた「先生と親のためのLGBTガイド もしあなたがカミングアウトされたなら」 遠藤まめた「オレは絶対にワタシじゃない トランスジェンダー逆襲の記」 なぜこの2冊を寄贈したのか…

差別の祭典、五輪にうんざり。札幌招致に反対します

NO! オリンピック!と主張するシロクマ 札幌が2030冬季五輪の招致をするつもりらしい。 私は札幌市民だが、意見を聞かれた覚えもないのに札幌市はまるで決定事項のようにその辺を招致のポスターだらけにしている。新聞によると、札幌市の負担は459億円になる…

気軽に首相にプラカ出そ?

ヤジポイの会さんの 岸田首相にヤジを飛ばす – ヤジポイの会 の記事を読みました。 私たちもこの日、岸田首相の演説に行ってたんですが、ちょうど近くにヤジポイ裁判の人がいて、お話しできちゃって楽しかったです。 私たちもメディアの人に写真を撮られたり…

北海道江差町図書館にLGBT関連図書がどのくらいあるのかを調べた

北海道江差町図書館の蔵書検索で、LGBT関連図書がどのくらいあるのかを調べました。 ・まとめ LGBT本が少なくとも21冊あって、ヤングアダルトや性教育の本が多い。一般向けは足りないと思うけど、解説書ばかりたくさんあっても良書選びに困るからこれはこれ…

図書館の登録には性別が不要

とうとう北海道立図書館に利用者登録しました!やったー、うれしい! 道立図書館は隣の市にあってちょっと遠いし、札幌市図書館の蔵書でだいたい間に合っていたのですが、北海道博物館に行ったついでに貸出カードを作ってしまいました。ありがたいことに、申…

札幌市図書館はトランスジェンダーの本を109冊以上持っているぽい

Q. 札幌市図書館はいったい何冊トランスジェンダーの本を持っているのか? A. 少なくとも109冊かな(複本はカウントしない) 札幌市図書館の電算化している30施設を対象に、書名で「トランスジェンダー」「性同一性障害」で検索してリストにしたところ、50冊…

札幌市図書館にはトランスジェンダー本って何冊あるんだろう?

Q. 札幌市図書館にあるトランスジェンダーに関連する本は何冊位あるのだろうか? 私はあほなので、まずは近所の図書館に行った。トランスジェンダーの本が置かれている本棚を見て、「トランスジェンダー」や「性同一性障害」の本をメモしていく。その棚は「3…

性別登録うんこ

書店でhontoのカードをすすめられた。 基本的に会員カードはあまり作らないのだけど、頻度を考えて今回は作っておくことにしたが、やはり性別欄で手が止まる。男女二択で、ノンバイナリーは書くところがない。 hontoのカードを店頭で受け取り、ネットで登録…

どこまで望むか

精神科で、ペニス形成手術の意味で「性転換手術を望むか」と質問されて何も言う気力を失ってジャックダニエルを買って帰った。 診療情報提供書を書きたくなさそうなので、書かなくて良いですと言っておいた。多分、ジェンダークリニックに受診するときには初…

おれも時計の針を抜くぞ~よっこいしょ

何十年も前に亡くなったFTMの人の振り袖姿を思い出して憂鬱になっていたら、ふと、布教用に鞄に入れていた『シモーヌ vol.5』の高井ゆと里「時計の針を抜く トランスジェンダーが閉じ込めた時間」に目が止まった。「FTM 成人式」を検索してブログをいくつか…

成人の日に思い出す人

成人の日に毎年思い出すひとがいる。 ずいぶん前にTVで観た、成人式の振り袖を着た男性だ。写真館で撮ったもののようだった。彼は若くして亡くなったそうで、母親が「男性の姿になる前に成人式の着物の写真だけはどうしても撮ってほしいとの親の願いを叶えて…

トランスジェンダーの脳は男脳?女脳??エセ科学くたばれ

四本裕子の日経ウーマンの記事が流れてきた。私この人ちょっと好き。 woman.nikkei.com 脳梁の太さに男女差があると言う研究、1982年にたった14人の解剖データをもとに書かれたもので今信じている研究者は少ないよ、と言う話。 結構ちょくちょくこの人の記事…

北洋銀行が住宅ローンの対象をLGBTと事実婚ときょうだいにも広げたのすげえな!

このニュース、とても嬉しい。 私の地元の銀行、北洋銀行が事実婚・同性パートナー・兄弟姉妹を対象に住宅ローンの取り扱いを始めた。法律婚夫婦同様に二人の収入を合算してローン審査を受けることができる。 www.hokkaido-np.co.jp 北洋銀行プレスリリース …

バレンタインデーには独身祝をくれ

今日同僚から「ひとり500円集めるね」って言われた。 あっ、バレンタインデーか。私の職場では、毎年2月にはデパートで数千円くらいのチョコレートを買って、お世話になっている方に差し上げている。…今どきバレンタインデーとか職場でやりますかねーと毎年…

なぜ後退するんだ選択的ふうふ別氏

選択的ふうふ別氏、政府が「必要な対応を進める」としていたが、今回「更なる検討を進める」に後退したらしい。ピアノとメゾピアノどっちが弱い?みたいなかんじで、いみわかんない。 なぜ後退するのだろう?婚姻制度は改善の余地しかないからいっそのことも…

夜中にグラタンを仕込む

スマホはマイナス10℃とかの表示になっている。きっと寒いはずだ。出かける気が全くない。冷蔵庫にあるものでなんとなく食いつなごう。一昨日、筑前煮のつもりで作った煮物はなぜかベビーホタテと蓮根の佃煮になった。食べきれないのであとは冷凍庫行き。 今…

名刺とタメ口

「なんか名刺はユウさんに渡されるよね」とうちのカミさんが言う。 私もそう思う。不動産屋とのやりとりはうちのパートナーがやっているので、内覧のときも名刺や書類はパートナーに対応してもらっていた。 だけど、業者に会うと、たいてい私に先に名刺が渡…

乾燥しすぎ

背中がかゆい。部屋が乾燥している。 定時で帰宅してから寝るまで、ずっと超音波式加湿器を動かしていたけど、湿度は20%にも届かない。 超音波式だの気化式だのという軟派なものは捨てろ。男なら黙って鍋で湯を沸かせ。寝室には濡らしたバスタオルだ。米など…

カリー春雨買った

ラジオをつけるとクリスマスソングがかかっていた。Pentatonixだ。かっけぇ。アカペラはわりと好き。 一時間ちょっとドライブして、隣市のショッピングモールに来た。 今年の姪のプレゼントのリクエストは難題。大人っぽい服がほしいらしい。 ふくー。 そう…

猫の新作発表

うれしい。 朝起きたら、とても大きな作品ができていた。 ひさしぶりに、とても大きくてりっぱだ。 うちのねこは、ねんれいはひみつだが、長いことうちにいる。このところ、作品は小さくてたまにしかできなくなった。 寒くて、空気がかわいている。 ねこはや…

『I AM HERE -私たちはともに生きている- 』を観た

香川レインボー映画祭でドキュメンタリー映画『I AM HERE -私たちはともに生きている- 』(監督:浅沼 智也)を観ました。 …というか、聴きました。 仕事中だったのでほとんど観れはしなかったのですが、イヤホンをして、書類の下にスマホを隠し、時折ちらっ…

麦とホップ黒を買った

さけをへらせ、という声がほうぼうから聞こえてきたので、今月は酒を減らすのを目標にしている。 麦とホップ黒を一箱買った。 なかなか売ってないんだよな。検索したら、不味いという感想が多かったのだが私は好きだ。黒ビール自体あまり人気がないのかもし…